お知らせnews

脳卒中センター開設のお知らせ

2021/10/01

2021年10月、脳卒中センターを開設致します。

当院脳神経外科では1983年の開院以来急患を断らない名戸ヶ谷病院の中核として脳卒中診療を提供して参りましたが、このたび救急搬送、入院から治療、リハビリテーション、退院後のケアまでの流れを見直し、体制を強化致しました。地域の皆さまに少しでも安心して暮らしていただけるように、その思いを具現化すべくこれからも診療を行って参ります。

 

脳卒中センターホットライン

脳卒中診療では診断から治療までのスピードが極めて重要です。当センターでは365日24時間体制で専門の脳神経外科医師がホットラインで救急の連絡を受けており、救急車の現場到着から搬送までの時間短縮を行っております。

 

脳卒中スクランブル体制

病院到着前の情報から脳卒中と診断するのは困難ですが、少しでも疑わしい場合はCTやMRI、採血といった検査や救急部、カテーテル室、手術室、ICU等の関連する部署が病院到着前より受け入れ体制を整えて待機致します。戦闘機のスクランブル発進のごとく速やかに受け入れから検査までの流れを確保する独自のシステムで病院到着から治療開始までの時間短縮を行っております。

 

速やかな治療

一秒でも早い治療開始が望ましい脳卒中では、救急部での点滴による投薬加療開始はもちろんのこと、手術が必要な場合も病院到着から待機している手術室やカテーテル室にて直ちに治療を開始致します。24時間絶えず高度な治療を最速で提供できることが当センターの最大の強みと考えております。

 

専門性の高い入院加療

脳卒中の加療は手術だけではありません。入院中は専門知識を持ったチームによる急性期の治療を行います。現行のICUと脳神経外科病棟に加えて、来年度には脳卒中集中治療室(SCU)開設を予定しております。

 

退院までをサポートするリハビリテーション

急性期の治療を終えてもすぐには退院できない症状が残ってしまうことは少なくありません。そんな場合にもリハビリテーションのために転院するといった患者さんやご家族に負担の大きい手続きは必要とせず、当院内で回復期リハビリテーションまで行うことができます。長年脳卒中の患者さんを担当してきたチームが手厚いサポートを提供致します。

 

退院後の外来通院

治療やリハビリテーションを終えて退院した後も脳卒中との付き合いは終わりません。後遺症の相談、再発の予防など様々なサポートが必要となります。ご自宅に帰ってからも安心して暮らしていただけるよう、近隣の信頼できるクリニックの先生とも連携し、必要な検査や治療をご提案します。

 

  病院長 脳神経外科 松澤和人

脳卒中センター・センター長

脳神経外科部長  井上靖章