入院・面会案内Hospitalization

入院手続き

入院の手続き 入院の手続き
  • 個室をご希望の方は、看護師へお申し出ください。
  • 各種公費及び社会保障制度をご利用の方は、入退院受付までお申し出ください。
  • 保険証の変更、労災、交通事故も同様に入退院受付までお申し出ください。

個室のご案内

病室案内 特別室

特別個室

病室案内 特別室(お風呂)

特別個室付属のお風呂

病室案内 個室

個室

設備内容

  • 特別室:応接セット、ユニットバス、トイレ、洗面所、無料テレビ
  • 個室(シャワー・トイレ付):テーブル、椅子、ユニットシャワー、トイレ、洗面所
  • 個室(トイレ付):テーブル、椅子、洗面所、トイレ
  • 準個室:間仕切り家具(USBコンセント有)

入院時の持ち物

  • 診察券

    診察券

  • 印鑑(認印)

    印鑑(認印)

  • 筆記用具

    保険証・各種受給券等

※ 寝衣・タオル等はレンタル契約のものをご提供します

※病室に多額の現金・貴重品はお持ちにならないでください。
万一盗難事故が発生しても、当院ではその責任は負いかねます。

入院中の注意事項

  • 医師・看護師の指示は必ずお守りください。
  • 入院中の運動、入浴、外出、外泊は医師または看護師にご相談ください。
  • 消灯時刻は21:00です。
  • テレビ(有料)、ラジオなどはイヤホンの使用をお願いします。
  • 入院患者さん同士で病室を訪問し合うことはご遠慮ください。
  • 災害時は職員の指示に従ってください。
  • 都合により、お部屋の移動をお願いすることがございますので、ご協力ください。
  • 他の患者さんに迷惑を及ぼしたり、指示に従わない方は退院していただきます。
  • 医師より退院の指示がありましたら、速やかに退院手続きをお願いします。

付き添いについて

当院では付き添い不要の看護体制を取っていますので、付き添いはご遠慮ください。患者さんの病状等特別な理由がある場合は、医師または看護師長が付き添いを認める場合があります。

面会について(※現在、面会は行っておりません。)

面会制限中のため、患者さんへお渡しするお荷物は、1階入院受付でお預かりします。午前中はご退院の患者さんで混雑しますので、混雑緩和にご協力をお願い致します。
※入院窓口は9:00~17:00まで受け付けております。
時間外の場合は時間外入口からお入りいただき、受付にお渡しください。
※入院期間中は、患者さんへの食品の持ち込みはご遠慮ください。

面会制限緩和について

面会再開時期 2024年5月7日~
面会可能時間 平日15時~17時
※土日祝日は原則不可(医師の指示がある場合を除く)
面会場所 可能であれば病棟デイルームを利用してください。
面会時の対応 院内マスク着用遵守(鼻だし厳禁)、病室入退出時手指消毒をお願いします。
面会可能人数 予約制 1グループあたり3名まで 20分(入れ替え込み30分)

30分枠最大グループ数は以下の通りです。
面会病棟 最大グループ数 面会病棟 最大グループ数
3A病棟 5グループ 4C病棟 4グループ
3B病棟 6グループ 5A病棟 4グループ
4A病棟 6グループ 5B病棟 4グループ
SCU 3グループ ICU 1グループ

※3名以上での面会の場合、4人目以降は次の枠で予約を受けます。
※面会後、面会証を外来受付に返却してください。返却分を次回枠に使用します。
※未就学児(ICUは中学生以下)の面会は原則禁止とします。

診断書・証明書の発行について

1階外来書類受付窓口までお越しください。
※でき上がりまで日数がかかりますので、ご注意ください。(受付時間8:30~17:00)

退院手続き

退院手続き・入院費の請求とお支払い
  1. 医師から退院許可がでましたら、看護師の指示に従って退院準備をお願いします。請求書を受け取られましたら、1階入院会計にて入院費をお支払いください。お会計が終わりましたら、診察券と退院後に必要なお薬を各スタッフテーションでお渡しします。
  2. 入院中の診療費は月末締めで計算し、翌月15日以降に病棟より請求書をお渡ししますので、1階の入院受付でお支払いください。(支払い方法は現金・クレジットカードに対応しています)
    ※面会制限期間中は請求書を郵送しますので指定の口座へお振込みください

患者相談窓口の御案内

患者様やご家族の方が、安心して治療を受けていただけるよう患者相談窓口を設置しております。
お気軽にご利用ください。

場所

マップ

時間

月~金曜日 午前9時 午後7時
土曜日 午前9時 正午12時

※日曜・祝日は除く

ご利用方法

相談を希望される場合は、あらかじめお電話にてご予約ください。
できるだけゆっくり、落ち着いて患者さん・ご家族のお話を伺えるよう、面接日時を調整いたします。

また、メール相談も承っております。ご利用ください。

ご予約